続けて先月の福岡出張を振り返っていますが、今回の福岡出張では過去に訪問したお気に入り店舗を訪ねています。
そんな第2弾は天ぷらのひらお。
福岡空港近くの本店に空港から歩いて行ってきましたww
想定以上に遠くてびっくりしましたよ^^;
初めて利用したときは天ぷらの各種定食類の安さにびっくりしたもんですが、値上げが続き今ではまあまあの値段はしますね。
それでもおいしい天ぷらが食べられるなら十分安いわけですが。
行列に並ぶ前に食券を購入します。
今回も天ぷら定食(中めし・890円)。
毎回単品で天ぷらを追加したいくらいなんですが、食券を買う時点ではなかなか決めきらないし、一通り食べ終わった後に追加するのもタイミング悪い気がしてこれまで一度も追加は注文できていません^^;;
店内はカウンター席がずらっと並んでいます。
カウンターの並ぶ島が3つあります。
カウンターの後ろにこれまた行列用の椅子がずらっと並んでいます。
各島ごとに天ぷらを揚げてくれます。
席に着くとまずは定食のセットを準備してくれます。
コロナやいたずら投稿の影響もあって、こちらのお店も食べ放題サービスのイカの塩辛が小鉢での提供に変わっています。
まずは白身から。
ほくほくでおいしいですね。
いきなりやられました。
さばもほくほく、きすはふんわりほのかに甘いです。
どちらも最高ですね。
油を吸ったなすがいいですねぇ。
子どものときはわからなかったおいしさを堪能できます。
かぼちゃは甘くておいしいです。
ピーマンは肉厚で香りが強いです。
いかも厚みがあって食べ応えがありますね。
どのネタも最高でした。
天ぷらはどれも熱々の揚げたて、ネタのおいしさは最高級のレベル。
高級店で天ぷらを食べるのが馬鹿馬鹿しくなりますねw
小皿で提供された塩辛はなくなるとお代わりを聞いてくれます。
もちろんお代わりをお願いしました。
この塩辛だけでご飯も2~3杯いけちゃいそうですが、ご飯のお代わりは有料^^;
ご飯もお代わり可だったら☆☆ですねw
お隣さんが単品でモッツァレラチーズ(110円)を頼んでいておいしそうだったのですが、混んできたこともあって今回も追加注文はできず…
午後6時半に店に着いたときはカウンターはいっぱいだったけど行列待ちにはなっておらずすぐに席に着けたのですが、食べ終わった7時ころは大行列になっていました。
のんびり追加して居座るのもどうかと思って早めに撤退させてもらいました。
また行きます、そして次回はモッツァレラチーズを追加注文しますよw
↓↓よろしければ応援クリックをお願いします。
コメント