北海道1日目の夜は函館で宿泊したホテルのすぐそばのこちらのお店。
高級居酒屋といった感じでしょうか。
北海道の海鮮から肉までそろっています。
キンキの煮付けってあまり食べたことがありませんが、6000円オーバーもする超高級品なんですね。
大人8人で食べたいものを好き勝手に注文して食べることになりました。
まずはお通しのカニから。
おいしいに決まっていますねw
牡蠣は子どものころ田舎などに行くたびに岩場に連れて行かれては取ってもらって食べていたためか、あまりありがたみを感じないからなのか特に好きというわけでもないしおいしいとか感じないんですよね。
ただ大人になって、まあまあかなとは感じるようになってきた気がするw
そんなまあまあ具合は過去最高レベルに感じた生牡蠣でした。
ウニも特別好きってわけではないんですが、濃厚で甘くてなかなか良かったです。
アワビはコリコリでした。
食べ応えのあるのがいいですね。
普段地鶏の炭火焼きをよく食べてる宮崎人からすると牛タンの炭火焼きってすごく珍しいのですが、ちょっと硬いくらいに弾力があって個人的にはこれも好きですね。
イカの刺身も良かったですねぇ。
せっかくなので頼みましたよ。
脂がすごいですね。
おいしかったけど、6000円オーバーの価値があるかと言われれば微妙な気がします^^;
とまあ、こんな感じでそれぞれが食べたいものを注文してみんなでシェアしました。
飲み物も好き勝手に注文してトータルで1人あたり1万円弱でした。
北海道のおいしい食材を堪能できてこの値段ならなかなかお得ではないでしょうか。
函館というと朝市とか観光客目当ての高い店が多いイメージを勝手に持っているのですが、こちらのお店はなかなか良かった印象です。
地元の人だったら普段使いでも良さそうなお店だと思います。
関連ランキング:居酒屋 | 魚市場通駅、十字街駅、市役所前駅(函館)
↓↓よろしければ応援クリックをお願いします。
コメント