少し前に宮交シティのおぐらきんなべに行ってきましたが、こちらの金なべも行っておこうということで初訪問となりました。
まさかの食券制。
事前に何を食べるかまで決めていなかったので、こういうときはパニックになりますね^^;;
とりあえずチキンカツが目に入ったのでチキンカツ(1200円)を注文しました。
妻は初めからカレーにする予定だったのでレトロ高級ハンバーグカレー(990円)。
席について食券を渡して注文。
ご飯は白米か玄米を選べるようです。
自分は玄米、カレーの妻は白米をお願いしました。
今さらですが、注文後のテーブルにメニューが置いてありますよw
この記事をアップするときにメニューを確認していて気づいたんですが、メニューは消費税が外税表示になってますが、なぜかチキンカツやらいくつかのメニューは食券販売機の価格が内税になってますね。
消費税が追加になってるものとなっていないものが混在しています。
お店が間違っているのかサービス期間中なのか…w
このチキンカツの大きさはさすがおぐらですね。
チキンはムネ肉かな。
玄米もパサパサ目です。
白米にしておけば良かったかな^^;
チキンカツが付け合わせが少なく本当にチキンカツだけといった感じなのがちょっとさびしいですね。
値段的にも金なべよりおぐらのお店に行った方が安くていいかも。
宮交シティのきんなべでも感じましたが、金なべのカレーはちょっとピリピリ感じます。
宮交シティのきんなべと今回の金なべと2回金なべ利用してみましたが、個人的な結論としては普通におぐらに行っていた方がいいかなと思いますね。
どちらも安くはないですが、おぐらの方が安いですし。
こちらの金なべにはマンガがたくさん置いてあったのはうれしいですが、マンガを読むためにわざわざこちらを選ばないかなぁ。
関連ランキング:ファミレス | 宮崎駅、宮崎神宮駅、蓮ケ池駅
↓↓よろしければ応援クリックをお願いします。
コメント