自宅近くのそば屋さんですが、ちょっと早めの年越しそばのつもりでお昼に訪問してきましたw
![](https://masamachelin.club/wp-content/uploads/d7c7506c83eaf63de360b835f1a884b2-800x600.jpg)
![](https://masamachelin.club/wp-content/uploads/47781969258ac2a6d736ccd057fa6c27-800x600.jpg)
そばといえば庶民の味のようでいながら、やたらと価格の高い店もありますが、こちらのお店は高級っぽい雰囲気でありながら価格はそこまで高くない感じ。
そば屋で鴨のメニューを見つけると条件反射的にいつも頼んでしまうのですが、今回もつけ鴨せいろ(冷・1450円)を注文です^^;
妻はせいろ天盛り(冷・1470円)。
![](https://masamachelin.club/wp-content/uploads/a689352ca195fa27d142f1604447eb99-800x600.jpg)
濃い目のつけだれに鴨と焼きねぎが最高ですね。
そば好きではないので、はっきり言ってうどんで、しかも大盛りで食べたいですねw
こちらのそばは毎回短いのが多いです。
茹でていて切れやすい作りなのでしょうか。
最後にいただくそば湯がわりとあっさり目ですが、このあっさり加減とつけだれの濃さが混ぜるとちょうどいい感じです。
つけだれをそば湯で割って全部飲み干してしまいました。
![](https://masamachelin.club/wp-content/uploads/8ba1df195b35cfda633a5ff694a8060d-800x600.jpg)
こちらは天ぷらがサクサクに揚がっていておいしいですね。
個人的な意見としては宮崎の超有名そば店より天ぷらは断然こちらがおいしいと思います。
エビは甘みがあって身がブリブリしてます。
天ぷら屋の本当にプリプリしてるエビの食感には敵いませんが、おいしいですね。
今日はモロッコ豆と菊芋といった季節の?タネも混じっていました。
土日祭日限定の田舎深山そばや季節限定の猪そばあたりも試してみたいなと思いますが、次にそば屋に行くのは大分先になってしまいそう。
そのころにはメニューが変わってるかもしれません^^;
↓↓よろしければ応援クリックをお願いします。
コメント