スポンサーリンク

万力

宮崎県

友人との忘年会でこちらの焼肉屋さんへ。
以前はすごいコスパの高いお店だったらしいですが、世間の値上げの潮流には逆らえず以前と比べると大分高くなったそうです…




高いメニューで宮崎牛などは2000円前後するので、確かに特別安い感じはないですね。
男4人でネギ塩タン(1210円)、塩タン(1155円)、宮崎牛上ハラミ(1815円)、宮崎産ロース(赤身・1595円)、ツラミ(牛ホホ肉・825円)、ツラミ(塩だれ・825円)、牛心ぞう(770円)、砂ずり(770円)、せせり(770円)など肉を注文しまくりましたw

牛タンはもっと厚みが欲しいところではありましたが、味に噛み応えは最高級に良かったです^^
特上タンで2000円くらいのお店が当たり前になってますが、1000円くらいでありながら最上級な品質は大満足。

ハラミにロース、ツラミは期待していた以上に脂身が多くたくさんはいけませんね^^;
それに引き換え、心ぞうに砂ずりは安心しておいしくいただけました。
せせりの脂身は優しい感じで大丈夫^^

ごはん(大・275円)・卵スープ(385円)

こちらのお店でうれしいのはサラダに焼き野菜がセルフで無料なこと。

ただし、この日はたまたまだったのか、野菜も高騰する中で品数を絞っているのか、焼き野菜はキャベツと玉ねぎだけ、サラダは葉物が2種類だけでした^^;;
まあそれでもうれしいわw

さらにうれしいサービスなのが、ハイボールセット(5杯分)が1100円というびっくり価格!!
まさましゅらん以外は全員お酒を飲みますが、みんなハイボール好きなので最初のビール以外はずっとハイボールセットを注文していました。

シャーベット(レモン・495円)

〆のデザートはレモンシャーベット。
レモンの皮半分にシャーベットが詰められていますが、おそらく自家製と思われ大きさがまちまちでしたw




酒飲みがハイボールセットばかり注文した結果、4人でたらふく肉を食べまくったわりには1人あたり4500円程度でかなり安く済みました^^
タンのレベルを考えたらなかなかいいお店ですね。
今度は妻とも行ってみようと思います。
それで大満足だったら☆評価になるかも。

関連ランキング:焼肉 | 宮崎駅

↓↓よろしければ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村


食べ歩きランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました