
宮崎須木線と言うらしい県道26号線を宮崎市から北上して増田病院を通過した先の左手にあるうどんそばのお店。
店名の”どなん”の由来はよくわかりませんが、何となく親しみを感じますねw
日曜の午後2時過ぎでもひっきりなしにお客さんがやってくる人気店のようです。

カウンターで注文して支払いをしてから料理を受け取ってテーブル席に着くスタイル。
夫婦でてんぷらうどん(380円)にプラス50円で玉子をトッピングしたいわゆる天玉うどんを注文。

こちらのお出汁はあっさり優しい感じなので、卵をつぶさなくてもそのまま飲み干せますね。
うどんは宮崎うどんで柔らかめ。
慣れれば悪くありません。
宮崎のうどん屋でてんぷらと言えば薩摩揚げ風のものであるのは常識ですねw
これで430円だから安い安い^^
こちらのお店はもう3度目くらいになりますが、確か鳥うどん(430円)が有名らしいので次は試してみたいのと、カレーうどん(430円)にこちらのお店の最高価格商品であるカレー南蛮うどん(560円)も非常に気になるところ。
メモしておかないと忘れてしまうので書いておきますw
関連ランキング:うどん | 宮崎
↓↓よろしければ応援クリックをお願いします。
コメント